今回はモルディブのインターネット通信情報(2023年9月時点)をまとめました。
こんにちは、いくらです。
モルディブのインターネット通信概要
島国モルディブにも2つの通信事業者があり、海上含め全域でインターネットに接続は可能です。ホテルでもたいていWi-Fiを提供してます。我々旅行者はどのように備えれば良いでしょうか。
INDEX:
・モルディブのWi-Fiルーターレンタルは高い
・モルディブSIMは以前はAmazonで売っていたが今は買えない
・モルディブは「アジア周遊SIM」に含まれない
・モルディブ空港にはフリーWi-Fiがあり何とか使えるレベル
・モルディブの通信事業者は2社あり空港に店舗がある。自販機もある。
・eSIMアプリ「airalo」にモルディブも最近やっと追加された
結論、airaloが便利!
モルディブのWi-Fiルーターレンタルは高い
大手Wi-Fiレンタルでモルディブ対応ルーターを借りることは可能です。1週間で1万円以上かかります。


モルディブSIMは以前はAmazonで売っていたが今は買えない
以前下記の記事に書いたように前はAmazonでモルディブの通信事業者DHIRAAGUがSIMを3000円程度で売っていたのですが、コロナ禍を経て今は入荷されていません。残念。
モルディブは「アジア周遊SIM」には含まれない
Amazonで事前に購入できる「アジア周遊SIM」は多くの国をカバーしていますが、モルディブは含まれません。残念。お隣スリランカは入っているのに。


モルディブ空港にはフリーWi-Fiがあり何とか使えるレベル
モルディブのマレの空港には到着エリアと出発エリア別のフリーWi-Fiがあります。登録は必要なくボタンひとつで簡単に利用できます。出発エリアのWi-Fiは弱め。


モルディブの通信事業者は2社あり空港に店舗がある。自販機もある。
モルディブの通信事業者は2社あり空港に店舗があります。通信キャリアは『Dhiraagu』と『Ooredoo』の2つ。出口を出て右に少し歩くいたところに並んでいます。料金は20GBで40US $。
しかしなぜか口コミ評判悪い😂
自販機もありました。


eSIMアプリ「airalo」にモルディブも最近追加
最近トレンドの「eSIM」アプリ「airalo」にモルディブも最近やっと追加されました(前は対象外だった)。
20GBで40USドル、30GBで50ドル。購入には認証が必要です。
今回私はこれを利用しました。サクサク繋がり快適。


結論!eSIMが便利!Wi-Fiルーターレンタルの手間がないし大容量で安い。物理SIMのように入れ替えも必要ありません。
事前に日本で買ってインストールまでやっておきましょう。
なお、Airaloの紹介プログラムで下記の紹介コードを使うと3USドル割引になります。初めての方のみですが、今のレートだと約450円なのでけっこうお得です!(使っても私に個人情報が通知されることはありませんのでご安心ください)
紹介割引コード: SATOMI3529
Airalo の eSIM データパックを初めてご購入の方に 3 米ドルの割引をプレゼント。新規登録またはチェックアウトの際にコード SATOMI3529 を適用してください。
https://ref.airalo.com/k3AC
eSIM「Airalo 」の設定方法はまた後日。
リゾートホテルのWi-Fiはたいてい弱いので何らかの準備がオススメ。参考までに私が滞在したリゾートの通信速度とAiraloの通信速度を比較しました。120MbpsのAiraloが圧勝です。光回線並み。対するホテルWi-Fiは790Kbpsで写真1枚SNSにあげるだけでも時間がかかるレベルです。動画を見るとか無理。
※1Mbpsは1000Kbpsです


この記事へのコメントはありません。