モルディブの一島一リゾート「エリヤドゥ」。筆者は6年前の2017年に一度滞在してそのコスパの良さに感動し、コロナあけ2023年に訪問したレポートです。1泊2食付きで一日あたりたったの14,000円程度というモルディブでは爆安で、モルディブならではの美しいビーチで夢のような時間を3日間過ごしてきました。6年たっても変わらずリーズナブルでした。
※2017年のレポート 1泊1万円代から!モルディブ極上リゾート「スマートライン エリヤドゥ」
Travel Data: エリヤドゥ アイランド リゾート (Eriyadu Island Resort)※スマートラインエリヤドゥから少し名前が変わっていたスカイ&シービュールーム3泊(朝食・ディナー込み)USD 301.65 / ¥42,786 (込み: 税金・サービス JPY 9255, Green Tax JPY3258)別途 : スピードボート送迎費: $171 /約24,000円 (宿へ直接支払)※レートは当時のもので計算:1US$=142円1982年オープン。全76室。
滞在スケジュール:9月9日 10:00 モルディブ空港着スピードボートでリゾートへ移動。早々にチェックイン9月10日 リゾート滞在9月11日 リゾート滞在9月12日 6:00 チェックアウト。スピードボートでマレ空港へ移動(次のリゾートへ)※リゾート側の都合で早朝のボートしかなかったが、結果的によかった。
10:00 モルディブ空港着。快晴でうれしい。マレの空港は小さくてタラップで下船してあるいてターミナルへ移動です。入国審査で待つ間に、無料の空港WiFiを使ってスマートフォンのe-SIM設定。アクティベート直前まで日本でやっとくんだったとちょっと反省。無事入国。事前に知らされていたエリヤドゥのカウンター「D3」へいって受付しました。同公社が来るまで少し待ってねとフードコート前のテーブルで少し待機。
モルディブついた♡美しいー😍空港はめちゃ賑わってます pic.twitter.com/J6yGjKfGhV— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 9, 2023
モルディブついた♡美しいー😍空港はめちゃ賑わってます pic.twitter.com/J6yGjKfGhV
しばらく待っていましたが、同行予定者が時間通りに来なかったため私だけスピードボートに案内されました。なんと、ひとり貸し切りという贅沢!プライベート送迎状態でリゾートまで約45分の爽快クルージング!ボートではミネラルウォーターのサービスも。
空港からスピードボートで45分、リゾート「エリヤドゥ」には11:30に到着。船はなんと私ひとり貸切でした😳同行予定者が来なかったみたいで贅沢プライベート送迎となりました。最高のクルージング#モルディブ pic.twitter.com/Q7fOYVXewD— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 9, 2023
空港からスピードボートで45分、リゾート「エリヤドゥ」には11:30に到着。船はなんと私ひとり貸切でした😳同行予定者が来なかったみたいで贅沢プライベート送迎となりました。最高のクルージング#モルディブ pic.twitter.com/Q7fOYVXewD
そしてエリヤドゥに到着です。う、美しい。。
レセプションでチェックインして往復送迎代171USドルはカードで支払い。ちょい高いけど、水上飛行機はこの倍以上するからボートで行けるリゾートはコスパ良い。「部屋は13:30ごろに入れます」とのことだったけど、ロビーでぶつぶつXやってたら12:30に案内してくれました♪ pic.twitter.com/wZHvKTxpcv— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 9, 2023
レセプションでチェックインして往復送迎代171USドルはカードで支払い。ちょい高いけど、水上飛行機はこの倍以上するからボートで行けるリゾートはコスパ良い。「部屋は13:30ごろに入れます」とのことだったけど、ロビーでぶつぶつXやってたら12:30に案内してくれました♪ pic.twitter.com/wZHvKTxpcv
今回のお部屋「スカイ&シービュールーム」は2階建て長屋風の建物の2階です。比較的新しくて部屋は広くてきれい!ベランダ付きで目の前にはビーチが見えます。海まですぐ!安くてもガーデンビュー(庭しか見えない部屋)ではないのが嬉しい。
お部屋はスタンダードの「スカイ&シービュールーム」案内してもらって初めて2階建て建物だと知る。新しくできたっぽい!2階のお部屋で見事なオーシャンビュー♡前回のコテージよりキレイでよき😍これで一泊2食14000円というコスパはモルディブ最強だと思う。ひとり旅にもおすすめ#エリヤドゥ pic.twitter.com/TPcw20gz0z— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 9, 2023
お部屋はスタンダードの「スカイ&シービュールーム」案内してもらって初めて2階建て建物だと知る。新しくできたっぽい!2階のお部屋で見事なオーシャンビュー♡前回のコテージよりキレイでよき😍これで一泊2食14000円というコスパはモルディブ最強だと思う。ひとり旅にもおすすめ#エリヤドゥ pic.twitter.com/TPcw20gz0z
羽田発深夜便でクアラルンプール経由で約14時間の移動疲れもなんのその、まずはリゾートを散策です♪
ビーチツアーとか有料のアクティビティも用意されているけれど、ここエリヤドゥの素晴らしいハウスリーフでシュノーケルするだけでも何時間でも潜っていられる。
昨日のシュノーケルの成果。大物はサメさん🦈くらいで、🐢には会えず。シャコガイも好き♡珊瑚の模様って不思議よね。自然のアート pic.twitter.com/uYL1KiRGUr— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
昨日のシュノーケルの成果。大物はサメさん🦈くらいで、🐢には会えず。シャコガイも好き♡珊瑚の模様って不思議よね。自然のアート pic.twitter.com/uYL1KiRGUr
モルディブの海と陽が沈んでゆく空を眺めてるなしもしない時間 pic.twitter.com/Ao5fNW7vDE— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 9, 2023
モルディブの海と陽が沈んでゆく空を眺めてるなしもしない時間 pic.twitter.com/Ao5fNW7vDE
美しすぎるサンセットを眺めて、エリヤドゥに夜のとばりが下りる。さぁ!お楽しみのディナータイムです!モルディブならではの海鮮が日替わりで充実♪今夜のメインはシンガポールチリクラブ(カニ)料理でした。ほかにも、肉料理、カレー、サラダ、フルーツ、スイーツ充分です。
昨日は寝不足もあって夕食のあと20時過ぎには寝てしまった。ディナービュッフェ美味しかった!桟橋に蟹がいたのを見て「カニ食べたいなー」とか思ってたらメニューに「シンガポールチリクラブ」が♡ソフトシェルで丸ごと。ほかタイ風チキンやカレーとか炒飯とかアジアングルメたっぷり#モルディブ pic.twitter.com/gQvsY2VnIC— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
昨日は寝不足もあって夕食のあと20時過ぎには寝てしまった。ディナービュッフェ美味しかった!桟橋に蟹がいたのを見て「カニ食べたいなー」とか思ってたらメニューに「シンガポールチリクラブ」が♡ソフトシェルで丸ごと。ほかタイ風チキンやカレーとか炒飯とかアジアングルメたっぷり#モルディブ pic.twitter.com/gQvsY2VnIC
早朝に目覚めて、そっと部屋を出た。ああ、モルディブにいるんだなぁ、と再確認。風と、海の香りと、自然の音だけの世界にひとり。
モルディブエリヤドゥの現在気温28ってでてるけど体感は25くらい海風がとても涼しい。心地よくて、ゴロンしちゃう。波の音、泳ぎ去るサメ、歩く白サギ。日中はめっちゃ暑くて昨日は30って出てたけど35はありそうだった。この気温、あまりあてにならんかも pic.twitter.com/aM9HAzOkJ6— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
モルディブエリヤドゥの現在気温28ってでてるけど体感は25くらい海風がとても涼しい。心地よくて、ゴロンしちゃう。波の音、泳ぎ去るサメ、歩く白サギ。日中はめっちゃ暑くて昨日は30って出てたけど35はありそうだった。この気温、あまりあてにならんかも pic.twitter.com/aM9HAzOkJ6
桟橋のブランコ♡今回エリヤドゥはAgodaで予約。一泊2食付で一日あたり1万円台というバリュー(船代別)1島リゾートで美しいビーチにレストランにバーラウンジにプールもあるが全76室のみで混むことなくゆったりしてる。採算が合うのだろうかと心配になる価格設定https://t.co/7ngAjzglJg pic.twitter.com/f8jKVocK0q— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
桟橋のブランコ♡今回エリヤドゥはAgodaで予約。一泊2食付で一日あたり1万円台というバリュー(船代別)1島リゾートで美しいビーチにレストランにバーラウンジにプールもあるが全76室のみで混むことなくゆったりしてる。採算が合うのだろうかと心配になる価格設定https://t.co/7ngAjzglJg pic.twitter.com/f8jKVocK0q
一日のはじまりはおいしい朝食から♪
昨日の朝食チョイスはいろいろお試しの一皿でした。フレンチトースト、ワッフル、ハッシュポテト、焼きそば、マスフニ、ロシ、野菜(๑´ڡ`๑)野菜とフルーツの種類は少なめ。「オーツミルク」が美味しくて。オーツのミルクがゆみたいな。どういう位置付けで食べるものなのかな#モルディブ pic.twitter.com/0ToJGfqGTf— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
昨日の朝食チョイスはいろいろお試しの一皿でした。フレンチトースト、ワッフル、ハッシュポテト、焼きそば、マスフニ、ロシ、野菜(๑´ڡ`๑)野菜とフルーツの種類は少なめ。「オーツミルク」が美味しくて。オーツのミルクがゆみたいな。どういう位置付けで食べるものなのかな#モルディブ pic.twitter.com/0ToJGfqGTf
海とプールでひと泳ぎした後の部屋のテラスで絶景を眺め風を感じながらのティータイムこの時間のためにここに来たんだ。と思えた瞬間#モルディブ pic.twitter.com/iMHMat6SER— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
海とプールでひと泳ぎした後の部屋のテラスで絶景を眺め風を感じながらのティータイムこの時間のためにここに来たんだ。と思えた瞬間#モルディブ pic.twitter.com/iMHMat6SER
15:00レストランバーでアフタヌーンティーサービス
ホテルのバーラウンジでアフタヌーンタイム♡スナックサービスは毎日15時〜17時に、パウンドケーキとサンドイッチと揚げ春巻きが日替わりビュッフェ。トロピカルカクテル7ドル、スナック6ドルいずれも税サ26%別#モルディブ pic.twitter.com/02nXSsnRCJ— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
ホテルのバーラウンジでアフタヌーンタイム♡スナックサービスは毎日15時〜17時に、パウンドケーキとサンドイッチと揚げ春巻きが日替わりビュッフェ。トロピカルカクテル7ドル、スナック6ドルいずれも税サ26%別#モルディブ pic.twitter.com/02nXSsnRCJ
ディナー2日目
朝食
アクティビティ
家から持ってきたお気に入りの浮き輪が空気漏れ😂膨らませる簡易ライフジャケットも持ってきたけど、ホテルの部屋にあったライフジャケットがやりやすいと結論#シュノーケル pic.twitter.com/FR45xfFELA— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
家から持ってきたお気に入りの浮き輪が空気漏れ😂膨らませる簡易ライフジャケットも持ってきたけど、ホテルの部屋にあったライフジャケットがやりやすいと結論#シュノーケル pic.twitter.com/FR45xfFELA
一回戦の成果。立派なハウスリーフ(珊瑚)、すぐアクセスできるドロップオフ。素晴らしいエリヤドゥの海中世界シュノーケルは曇ってた方が日焼け的にありがたいのだけど晴れてる方がテンションあがるなぁ pic.twitter.com/inq12F7MgD— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
一回戦の成果。立派なハウスリーフ(珊瑚)、すぐアクセスできるドロップオフ。素晴らしいエリヤドゥの海中世界シュノーケルは曇ってた方が日焼け的にありがたいのだけど晴れてる方がテンションあがるなぁ pic.twitter.com/inq12F7MgD
カクレクマノミにも会えました♡かわいい。それよかこの極彩色のイソギンチャクもきになる#モルディブ #シュノーケル pic.twitter.com/RmDsCHeaLB— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
カクレクマノミにも会えました♡かわいい。それよかこの極彩色のイソギンチャクもきになる#モルディブ #シュノーケル pic.twitter.com/RmDsCHeaLB
ところでちょっとしたハプニング。優雅にひとりシュノーケルをしていたらカヌーのお姉さんが「シャーク」と声をかけてくれた。「へーサメちゃんまた見れるの」と思ってビーチの方を見ると大声で私に「get away!(逃げろ)」とな?!こりゃただことじゃないと岸に上がった直後の一枚 pic.twitter.com/udl3uY13iS— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
ところでちょっとしたハプニング。優雅にひとりシュノーケルをしていたらカヌーのお姉さんが「シャーク」と声をかけてくれた。「へーサメちゃんまた見れるの」と思ってビーチの方を見ると大声で私に「get away!(逃げろ)」とな?!こりゃただことじゃないと岸に上がった直後の一枚 pic.twitter.com/udl3uY13iS
「明日の朝もまだ時間あるし」と思っていたのに6:30出発なので今日が実質最終日。雨に曇りに時々晴れの変わりやすいお天気だったなぁ。一昨日、昨日の晴れた時にもっと写真撮っとくんだったなと。いくら撮っても撮り足りない。でも雨季なのに晴れてくれて感謝。ついてる♡#モルディブ pic.twitter.com/RBhfM3uB6O— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
「明日の朝もまだ時間あるし」と思っていたのに6:30出発なので今日が実質最終日。雨に曇りに時々晴れの変わりやすいお天気だったなぁ。一昨日、昨日の晴れた時にもっと写真撮っとくんだったなと。いくら撮っても撮り足りない。でも雨季なのに晴れてくれて感謝。ついてる♡#モルディブ pic.twitter.com/RBhfM3uB6O
モルディブ18:30サンセットの時間にバーに来てみた。夕日は見えなかったけど海中を優雅に泳ぐサメさんが目を楽しませてくれました。#モルディブ pic.twitter.com/Rq3YwIONXB— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
モルディブ18:30サンセットの時間にバーに来てみた。夕日は見えなかったけど海中を優雅に泳ぐサメさんが目を楽しませてくれました。#モルディブ pic.twitter.com/Rq3YwIONXB
ディナー
エリヤドゥ最後のディナーです🥹今日はインディアンナイト。本格ビリヤニにタンドリーチキン♡付け合わせの温野菜とグリルソーセージ。マッシュルームポタージュ。ビリヤニにはカシューナッツとかレーズンがアクセント。まいう(๑˃̵ᴗ˂̵)#モルディブ pic.twitter.com/LBNWwCtoGz— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
エリヤドゥ最後のディナーです🥹今日はインディアンナイト。本格ビリヤニにタンドリーチキン♡付け合わせの温野菜とグリルソーセージ。マッシュルームポタージュ。ビリヤニにはカシューナッツとかレーズンがアクセント。まいう(๑˃̵ᴗ˂̵)#モルディブ pic.twitter.com/LBNWwCtoGz
バーに移動して寛ぐ。ここモルディブエリヤドゥは全76室、150人程度のキャパのリゾート。客層はざっくり感覚で欧米系50%、中国系30%、インド系10%あと不明、という感じ(正直見分けつかないけど)日本人やひとり旅はいまのとこ見かけない pic.twitter.com/wsSkQQxLcY— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
バーに移動して寛ぐ。ここモルディブエリヤドゥは全76室、150人程度のキャパのリゾート。客層はざっくり感覚で欧米系50%、中国系30%、インド系10%あと不明、という感じ(正直見分けつかないけど)日本人やひとり旅はいまのとこ見かけない pic.twitter.com/wsSkQQxLcY
夜のデザートドリンク「ココナッツドリーム」ココナッツミルクとパイナップルとヨーグルトをミックスしたスムージー♡昼間飲んだデトックスドリンクより美味しい😋普通は正義。7ドル+税サで8.93ドル。うふふ🥹円換算しない。#モルディブ pic.twitter.com/CNms5RhE4Y— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
夜のデザートドリンク「ココナッツドリーム」ココナッツミルクとパイナップルとヨーグルトをミックスしたスムージー♡昼間飲んだデトックスドリンクより美味しい😋普通は正義。7ドル+税サで8.93ドル。うふふ🥹円換算しない。#モルディブ pic.twitter.com/CNms5RhE4Y
桟橋の先端に夜間はライトをあてていて、魚がたくさん集まって毎日お祭り騒ぎ見てて楽しい#モルディブ #エリヤドゥ pic.twitter.com/DIxS4Aaoyu— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
桟橋の先端に夜間はライトをあてていて、魚がたくさん集まって毎日お祭り騒ぎ見てて楽しい#モルディブ #エリヤドゥ pic.twitter.com/DIxS4Aaoyu
モルディブは最低3泊欲しい。初日は到着時間によるけど時間なかったり移動疲れで100%楽しめないから、本気出せるのは2日目から。3日あれば2日目は「明日もまだある〜っ」て余裕で過ごせる。3日目にすっかりなれてゆったり居心地良くなる。贅沢言えばあと1-2日あれば沈没できる pic.twitter.com/HTumWhGpKz— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 11, 2023
モルディブは最低3泊欲しい。初日は到着時間によるけど時間なかったり移動疲れで100%楽しめないから、本気出せるのは2日目から。3日あれば2日目は「明日もまだある〜っ」て余裕で過ごせる。3日目にすっかりなれてゆったり居心地良くなる。贅沢言えばあと1-2日あれば沈没できる pic.twitter.com/HTumWhGpKz
スピードボートでマレ空港へ移動(次のリゾートへ)
Travel Data: エリヤドゥ アイランド リゾート (Eriyadu Island Resort)※スマートラインエリヤドゥから少し名前が変わっていたスカイ&シービュールーム3泊(朝食・ディナー込み)USD 301.65 / ¥42,786 (込み: 税金・サービス JPY 9255, Green Tax JPY3258)今回は最安値だったAgodaで予約 ホテルの詳細と予約Agoda>別途 : スピードボート送迎費: $171 /約24,000円 (宿へ直接支払)※レートは当時のもので計算:1US$=142円1982年オープン。全76室。
エリヤドゥには宿泊プランが3つある。朝食のみ、朝夜2食つき、オールインクルーシブ。お酒含むドリンクいっぱい飲む人はオールインがお得。2食付きとの差はランチも付いて3日間で100ドルくらい※価格は日による。これは10月某日の例 pic.twitter.com/p5cht6Mmyp— いくら✈︎トラベラー (@ikura_hitrip) September 10, 2023
エリヤドゥには宿泊プランが3つある。朝食のみ、朝夜2食つき、オールインクルーシブ。お酒含むドリンクいっぱい飲む人はオールインがお得。2食付きとの差はランチも付いて3日間で100ドルくらい※価格は日による。これは10月某日の例 pic.twitter.com/p5cht6Mmyp
関連記事
モルディブ&ベトナム10日間ひとり旅のまとめ:費用や感想、旅の記録
旅とWEBを愛する普通の会社員。旅歴約28年、世界45カ国150地域くらいを旅した。本業はWEBマスター。 プロフィール詳細はこちら>
旅行ブログは稼げない!私が20年旅ブログを続けている訳。収益も公表
SIMカードより便利!「eSIM」をわかりやすく解説&「airalo(エラロ)」の使い方【紹介割引コードあり】
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
2023/9/8
2000/2/12
2000/2/2
2016/8/23
2000/1/31
Copyright © シングルトラベラー!初めての海外一人旅ガイド All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。